※2022年3月期 通期の委託個人売買代金シェアです。SBIの数値は、SBIネオトレード証券の数値を含みます。(出所:東証統計資料、各社WEBサイトの公表資料より当社集計、各社委託個人(信用)売買代金÷{株式委託個人(信用)売買代金(二市場1,2部等)+ETF/REIT売買代金}にて算出)
ポイントで手数料の1.1%還元!!
先ずは少額で投資を手軽に行っていただくなら
主要ネット証券最安となる
1日約定代金の合計が100万円まで無料の
アクティブプランがおすすめです。


- ※「国内株式現物取引」、「国内株式制度信用取引」、「国内株式一般信用取引」の「約定代金合計額」・「手数料」は各々別口として計算いたします。1日「現物100万円+信用(制度)100万円+信用(一般)100万円=合計300万円」まで手数料0円となります。
- ※取引時間中は、本来の1段階上の手数料を暫定的に拘束し、翌日朝未明、本来のアクティブプラン手数料体系に基づく手数料を反映いたします。
具体的な処理の流れは「アクティブプラン(現物取引)の詳細」をご確認ください。
- ※当社が指定する国内上場ETFの現物取引手数料は無料です(インターネットコースのインターネット取引が対象)。ただし、注文発注時に、ご注文毎に見積りでの約定代金に応じた税込手数料金額を、手数料分として買付余力より拘束させていただきます。翌日朝未明に、当該取引にかかる取引手数料は0円となり、拘束しておりました金額を買付余力にお戻しいたします。銘柄の詳細はこちら
- ※比較対象範囲は、口座開設数上位のネット証券5社(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順))です。(2022/5/31時点 各社公表資料等よりSBI証券調べ)
- ※SBI証券は300万円超は100万円増加毎に295円(税込)ずつ増加
- ※アクティブプラン選択のお客さまは、上記当社が指定する国内上場ETFの売買代金を1日の約定代金の計算に含めず手数料を算出します。
なお、注文発注時に、ご注文毎に見積りでの約定代金に応じた税込手数料金額を、手数料分として買付余力より拘束させていただきます。翌日朝未明に、当該取引にかかる取引手数料は0円となり、拘束しておりました金額を買付余力にお戻しいたします。
主要ネット証券最安の手数料に加え
ポイントで手数料の1.1%還元!!


- ※比較対象範囲は、口座開設数上位のネット証券5社(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順))です。(2022/5/31時点 各社公表資料等よりSBI証券調べ)
- ※当社が指定する国内上場ETFの現物取引手数料は無料です(インターネットコースのインターネット取引が対象)。ただし、注文発注時に、ご注文毎に見積りでの約定代金に応じた税込手数料金額を、手数料分として買付余力より拘束させていただきます。翌日朝未明に、当該取引にかかる取引手数料は0円となり、拘束しておりました金額を買付余力にお戻しいたします。詳細はこちら
- ※各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。当社では、月間合計手数料(税抜)に対して1.1%相当をポイントとして付与しており、端数は切り上げとなります。当社のポイントサービスについての詳細はこちら
たまる
マイレージ

TポイントやPontaポイントなどが貯まる!
株式の取引手数料や投資信託の保有額等、SBI証券におけるさまざまなお取引やサービスのご利用に応じてTポイントやPontaポイントなどが貯まります。
- ※ポイントの獲得には、口座開設後、お取引の前にSBI証券ポイントサービスの申込みが必要です。
つかえる
ポイント投資

- ・ポイントを使って投資信託のスポット買付ができます。
- ・街でのお買い物等で貯めたポイントも利用できます。
- ・1ポイントから利用可能!少額から気軽にご活用いただけます。
円で受け取れる!

SBI証券のつみたてNISAは100円から手軽に積み立てることができるため、投資初心者をはじめとして多くの人から支持されています!
- 投資信託なら、なんと100円から始めることも可能!
- 積立頻度が毎月・毎週・毎日から選べる
- 非課税となる期間はなんと20年!
- 「つみたてNISA」はいつでも引き出せる

SBI証券のiDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)は運営管理手数料が無料で、商品のラインナップも充実!
初心者でも安心してご利用いただけます!
- 運営管理手数料が無料※1
- 加入者数No.1※2
- 商品選びに使える「SBI-iDeCoロボ」
- ※1 国民年金基金連合会等にお支払いいただく手数料は発生します。
- ※2 2022年3月 SBI証券調べ。
- 毎月100円~5万円までクレカ積立可能
-
毎月10日締め切りで翌月1日に買付
- ※お客さまのカードのお支払い日は翌月10日または26日となります。
- 決済額に応じてVポイントが付与
- 投信積立可能な銘柄すべてが対象
-
特定・一般/一般NISA/
つみたてNISA口座で利用可能- ※ジュニアNISA口座(特定/一般預り含む)/法人口座は対象外です。
- ※クレカ積立に対応する三井住友カード発行のクレジットカードをお持ちの未成年のお客さまも対象です。
-
Vポイントが貯まる
三井住友カードが対象
クレカ積立の3つのメリット
1
Vポイントが貯まる

2
100円から

3
つみたてNISAにも対応


SBI証券 株 アプリ
さまざまな情報・サービスを手のひらで!
便利な機能と豊富な情報量で、お取引をサポート。
投資初心者の方から経験者の方、デイトレードから長期保有タイプの方まで、幅広く便利にお使いいただける、SBI証券の国内株式取引アプリです。
かんたん積立 アプリ
お客さまのリスク許容度に合わせたファンド提案と一括で積立設定を行える機能を搭載!
お好きなタイミングで投資信託の保有状況の確認や積立設定を行うことができます。
家計簿の管理が苦手な人でも大丈夫。初心者にも使いやすく設計していますので、 無理なくこつこつ続けられます。投信積立を始めたい方におすすめです。
SBI証券 米国株アプリ
米国株式投資に役立つニュースや情報、見やすい株価・チャート、話題のテーマや条件を絞った銘柄検索機能から、口座管理画面では円でもドルでも資産が確認でき、アプリひとつで米国株式投資が完結します!
新しい定番「SBI証券 米国株アプリ」はこれから投資を始めてみたい方から既に投資をされている方まで幅広くお使いいただける米国株式アプリです。
ポイントで手数料の1.1%還元!!
先ずは少額で投資を手軽に行っていただくなら
主要ネット証券最安となる
1日約定代金の合計が100万円まで無料の
アクティブプランがおすすめです。


- ※「国内株式現物取引」、「国内株式制度信用取引」、「国内株式一般信用取引」の「約定代金合計額」・「手数料」は各々別口として計算いたします。1日「現物100万円+信用(制度)100万円+信用(一般)100万円=合計300万円」まで手数料0円となります。
- ※取引時間中は、本来の1段階上の手数料を暫定的に拘束し、翌日朝未明、本来のアクティブプラン手数料体系に基づく手数料を反映いたします。
具体的な処理の流れは「アクティブプラン(現物取引)の詳細」をご確認ください。
- ※当社が指定する国内上場ETFの現物取引手数料は無料です(インターネットコースのインターネット取引が対象)。ただし、注文発注時に、ご注文毎に見積りでの約定代金に応じた税込手数料金額を、手数料分として買付余力より拘束させていただきます。翌日朝未明に、当該取引にかかる取引手数料は0円となり、拘束しておりました金額を買付余力にお戻しいたします。銘柄の詳細はこちら
- ※比較対象範囲は、口座開設数上位のネット証券5社(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順))です。(2022/5/31時点 各社公表資料等よりSBI証券調べ)
- ※SBI証券は300万円超は100万円増加毎に295円(税込)ずつ増加
- ※アクティブプラン選択のお客さまは、上記当社が指定する国内上場ETFの売買代金を1日の約定代金の計算に含めず手数料を算出します。
なお、注文発注時に、ご注文毎に見積りでの約定代金に応じた税込手数料金額を、手数料分として買付余力より拘束させていただきます。翌日朝未明に、当該取引にかかる取引手数料は0円となり、拘束しておりました金額を買付余力にお戻しいたします。
主要ネット証券最安の手数料に加え
ポイントで手数料の1.1%還元!!


- ※比較対象範囲は、口座開設数上位のネット証券5社(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順))です。(2022/5/31時点 各社公表資料等よりSBI証券調べ)
- ※当社が指定する国内上場ETFの現物取引手数料は無料です(インターネットコースのインターネット取引が対象)。ただし、注文発注時に、ご注文毎に見積りでの約定代金に応じた税込手数料金額を、手数料分として買付余力より拘束させていただきます。翌日朝未明に、当該取引にかかる取引手数料は0円となり、拘束しておりました金額を買付余力にお戻しいたします。詳細はこちら
- ※各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。当社では、月間合計手数料(税抜)に対して1.1%相当をポイントとして付与しており、端数は切り上げとなります。当社のポイントサービスについての詳細はこちら
IPO銘柄の取扱数は
証券業界でもダントツの117社!
1
SBI証券なら、新規上場銘柄をお取引できるチャンスがひろがる!
SBI証券でのIPO銘柄の取扱数は証券業界でもダントツの117社!
2022年3月通期の全新規上場会社数のうち、約97.5%の銘柄を取扱いました。

- ※集計対象は新規上場企業の国内引受分で、追加売出分と海外は含まず
- ※各社発表資料より当社にて集計
- ※引受関与とは、自社の主幹事案件含む引受銘柄数
2
ハズレてもIPOチャレンジポイントで当選しやすくなる仕組み!

取扱国数は主要ネット証券No.1!※
アップル、ビザ、アリババなどの
世界各国の外国株式を取扱っています!

- ※外国株式の取扱国数
- ※比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。(2022年5月26日現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ)
直感的に操作できるので安心です。
パソコン向けトレーディングツールである「HYPER SBI」では数秒を争うトレーダーのために快適な取引環境をご用意しています。
直感的な操作と上級者が求める機能を両立させたツールです。

HYPER SBI
投資に必要なマーケット情報の収集から注文発注までを一貫して行うことができる強力なリアルタイム・トレーディングツール。
それがHYPER SBIです!
スピード注文など、高度な機能と直感的な操作を両立させた上級者向けツールです。

毎日配信!
日経CNBC市況オンラインセミナー
SBI証券では、マーケット・経済専門チャンネルの日経CNBCがお届けする「日経CNBC市況オンラインセミナー」を無料でご覧いただけます。また、当社専属アナリストが投資に役立つ市況情報をスタジオから配信しています。
日経CNBC市況オンラインセミナー
著名アナリストや当社アナリストのオリジナルレポート
外部の著名アナリストや当社専属のアナリストによる投資に役立つレポートを数多く連載しています。国内株式や投資信託、外国株式等、充実のレポートをぜひ取引にご活用ください。
レポートについて詳しくはこちら
トレンドに沿ったテーマを中心に全国で会場セミナーを実施
トレンドに沿ったテーマを中心に当社グループのSBIマネープラザやIFA(金融商品仲介業者)が全国で会場セミナーを開催しています。
セミナーについて詳しくはこちら 口座開設はこちら(無料)
3つ星評価の充実サポート
初心者の方でも安心!
お客さまの「困った」に答える、丁寧・安心のサポート!
土・日曜日(祝日、年末年始を除く)
9:00~17:00
土・日曜日(祝日、年末年始を除く)
9:00~17:00
- ※ナビダイヤルは、携帯電話から20秒11円(税込)の通話料がかかります。
- ※国際電話、IP電話からはご利用いただけません。その際は03-4330-4336をご利用ください。かけ放題プランなどの定額料金プランにご加入されているお客さまは、03-4330-4336をご利用いただくと料金がかからない場合がございます。

2021年HDI-Japan(ヘルプデスク協会)主催
問い合わせ窓口格付け」「Webサポート格付け」

ご注意事項
SBI証券の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。なお、外国為替保証金取引(FX)にあたっては、金利、取引する通貨の価格変動やスワップポイントの支払い等により投資元本を上回る損失を被るリスクがあります。また、必要保証金は個人の場合は取引額の4%(レバレッジ最大25倍)、法人の場合は当社所定の保証金率を取引額に乗じて得た金額となり、FX取引にかかる費用等(コスト)は買値と売値の差(スプレッド)になります。その他、各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。