米国株決算速報
ブロードコム(AVGO)AI向けが売上牽引、株式10分割発表がサプライズに!

CanYalicn - stock.adobe.com
お知らせ
デジタル営業部 谷 健一郎
2Q(3-5月期)決算速報(現地6/12引け後発表)
米半導体大手。無線・ブロードバンド通信向けの半導体やソフトウェアを製造販売しています。幅広いIP (知的財産権) ポートフォリオを有しており、無線通信向け半導体が強みです。アップルなど大手ハイテク企業に半導体を供給しています。
●決算発表後の時間外取引(日本時間9:00時点):1,713.37ドル(+14.6%)
●予想比較売上高:124.90億ドル(予想120.6億ドル)〇市場予想を上回った
●調整後EPS:10.96ドル(予想10.8ドル)〇市場予想を上回った
●比較可能粗利益率:76.22%(予想75.91%)〇市場予想を上回った
●24年10月期通期売上高見通し:510億ドル(予想505.8億ドル)〇市場予想を上回った
2Qの売上高、調整後EPS、24年10月期通期の売上高見通しが市場予想を上回りました。また、AI向けの売上の伸びが認められ、株式10分割も発表。好感した株価は引け後の取引で14.6%の大幅高となりました
決算のポイント
●半導体ソリューション売上高:72.0億ドル(予想71.2億ドル)〇市場予想を上回った
●インフラストラクチャー・ソフトウェア売上高:52.9億ドル(予想49.3億ドル)〇市場予想を上回った
●調整後R&D(研究開発)費用:15.3億ドル(予想15.4億ドル)市場予想をわずかに下回った
●CAPEX(資本的支出):1.32億ドル(予想1.295億ドル)市場予想を上回った
●1対10の株式分割を発表
●2QのAI向けの売上高は31億ドル、前年同期比280%増
●24年10月期通期売上高見通しは510億ドルで前年同期比42%増を見込む。買収したVMウェア*の成長が貢献
*VMウェアは仮想化・クラウド技術の大手。23年11月に買収完了。ソフトウェア分野の成長を狙う
経営陣の主なコメント
●売上高は 約125 億ドルで前年比 43% 増、VMウェアの買収が貢献。これを除いたオーガニック(自律的成長)は前年同期比12% 増。エンジンは主に AI 向け売上によるもの、AI向けは前年比約280% 増の 31 億ドルだった
●AI アクセラレータは、当社顧客のハイパースケーラー(巨大なデータセンターを運営するIT企業)がスケールアップ投資を加速。これら顧客向けの次世代カスタム AI アクセラレータを受注した。AIアクセラレータのネットワーク化は非常に困難だが、技術的に解決し取り組んでいる
●24年10月期通期は、AI向け売上は110 億ドルを超える大幅増加を予想している。AI 以外では第 2 四半期に底打ち、年度後半にむけ緩やかな回復を見込む。インフラストラクチャ・ソフトウェアはVMウェアの統合で成長が加速しよう
決算を受けたマーケットの反応
半導体事業ではAI向けが牽引、ソフトウェア分野では買収したVMウェアとの統合が進み成長加速が見込まれます。従来の主力事業ではスマホやネットワーク向けが年後半の回復を予想。とくに、スマホではiPhone向けに期待がかかります。アップルは今週、年次開発者会議で同社のAIシステム「アップルインテリジェンス」をOpenAIとの連携でiPhoneに組み込むことを発表。AIスマホは買い替えの起爆剤になると見られております。
また同社は株式の10分割を発表。最低投資金額は低下し2.4万円以下で投資可能と見られます(6/12終値基準、1ドル157円換算)。株価の見通しも明るいと言えそうです。
特集レポート:AI関連売上の大きさ(約20%)に加え、アップルiPhoneの回復でも注目されるブロードコム
Bloombergがまとめたアナリストの目標株価平均:1,562.58ドル
同、アナリスト・レーティングは5段階評価の4.63
同、相関チャート上位の同業はマーベル・テクノロジー(MRVL)、エヌビディア(NVDA)、マイクロチップ・テクノロジー(MCHP)
最低投資金額:約235,000円(6/12終値、1ドル157円換算)
※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
※本ページでご紹介している銘柄は、当社内売買代金ランキング上位20社(2023/10/1~2024/3/29)の銘柄となります。
※本資料の内容は作成時点のものであり、信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成したものですが、正確性、完全性を保証するものではありません。本資料に記載の情報、意見等は予告なく変更される可能性があります。
米国株式
総合口座をお持ちでないお客さまはこちら
米国株式取引をはじめるには
米国株式取引には、外国株式取引専用口座の開設が必要です。最短でお申し込み完了と同時に口座開設が完了し、即日で取引可能となります。
(PCからの開設を推奨しております)
米国株式関連ページ
免責事項・注意事項
-
- ・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。
-
・投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。
・万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。
・本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。 - もっと見る 閉じる