特集レポート

【マーケット・フラッシュ】波乱が続く株式市場~有力な下値支持ラインを再検証

2020/3/17
投資情報部 鈴木 英之

東京株式市場の波乱が続き、3/17(火)も売りが先行する展開になっています。取引開始直後には一時、日経平均株価が前日比623円安水準となる16,378円まで下落する場面がありました。その後は押し目買いも入り、プラス圏まで値を戻す場面も出てきています。

3/15(日)にはFRB(米連邦準備制度理事会)、3/16(月)には日本銀行が臨時の会合を開催し、前者は追加利下げ(1.0%)と資産購入、後者はETF買い入れの増額等を発表しました。急激な景況感の悪化を背景に、世界的にマネーの流れがよどむ可能性が大きく、日米中央銀行の政策は必要であると考えられます。ただ、病気の流行が驚異の源になっている現状で、金融政策だけで事態を打開することはもともと、相当に困難であると考えられます。3/16(月)のNYダウは急反落し、前週末比2,997ドル安となり、過去最大の下げ幅の記録を更新しました。

好むと好まざるにかかわらず、株式市場の関心は新型コロナウイルスの感染がどこまで続くのか、増え方のピークがどこで訪れるのか等にかかっていると考えられます。その意味で、欧州の感染拡大がイタリアからさらに広がろうとしていること、米国での感染拡大が本格化し始めていること等を考えると、株式市場が底を付けたとは考えにくいのが現状です。

ただ、主要テクニカル指標やバリュエーションを再検討した時、日経平均株価の下落はリーマンショックや東日本大震災並みのスケールになってきたことは確かです。ここは冷静に、この下げが本当にリーマンショックや東日本大震災並みの下げとなって致し方ないのか否か、吟味していく必要がありそうです。日経平均株価は以下のように、非常に重要な節目に到達しており、底値ゾーンに入っている可能性は大きいと考えられます。

(1)16,587円・・・PBR(株価純資産倍率)が0.80倍となり、リーマンショック直後の最低記録(0.81倍)を更新
(2)16,373円・・・「アベノミクス相場」(2012/11/14~)における半値押し水準
(3)16,040円・・・予想PERが10倍ちょうどまで低下

以上

関連商品

日経平均がどちらに動くかを予想して、利益を狙える!

コード 銘柄名
1570 NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信

株価 取引

1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信

株価 取引

1360 日経平均ベア2倍上場投信

株価 取引

1579 日経平均ブル2倍上場投信

株価 取引

1321 日経225連動型上場投資信託

株価 取引

相場が大きく動いたら?

SBI証券なら多彩な商品群で取引チャンスを逃がしません!

国内株式

SBI証券の国内株取引の魅力

当社でのお取引が初めての方

まずは総合口座を開設してください

総合口座を開設する(無料)

免責事項・注意事項

  • ・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
    重要な開示事項(利益相反関係等)について
  • <手数料等及びリスク情報について>
    ・当社の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ及び金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面等の記載内容をご確認ください。
    金融商品取引法に係る表示はこちら
  • もっと見る 閉じる
page top