米国株決算速報
フラッシュ~決算速報: アップスタート ホールディングス(UPST)-14.50%~

マーケティング部 谷 健一郎
2Q(4-6月期)決算速報(現地8/8引け後発表)
●決算発表後の時間外取引(日本時間10:00時点):27.59ドル(-14.50%)
●売上高:2.28億ドル(予想2.49億ドル)×市場予想を下回った
●調整後EPS:0.01ドル(予想0.09ドル)×市場予想を下回った
●7-9月期売上高見通し:1.7億ドル(予想2.58億ドル)×市場予想を大きく下回った
売上高、調整後EPSは市場予想を下回りました。また7-9月期売上高見通しは市場予想を大きく下回りました
決算のポイント
●4-6月期調整後EBITDA:0.05億ドル、前年同期比-91%(予想0.13億ドル)×市場予想を大きく下回った
●7-9月期調整後EBITDA見通し:0億ドル、(予想0.3億ドル)×市場予想より悪かった
●7-9月期調整後ネット損益見通し:-0.09億ドル、(予想0.2億ドル)×市場予想より悪かった
●4-6月期の売上高は前年同期比+18%の2.28億ドル、前四半期は3.1億ドルで前四半期比では-26%
●自社株買いは約350 万株、約1.25 億ドルを実施
●総顧客数は241万社、前四半期の218万社から+11%、前年同期比では+119%
●TAM(潜在的市場規模)はモーゲージが4.2兆ドル、うち自動車ローンが7,700億ドル、個人向け融資が1,290億ドル。スモール・ビジネス向け融資が6,440億ドルと見込む
経営陣の主なコメント
●減収決算は失望的であるが状況を投資家に説明したい、当社のAIによるリスク算定モデルが機能していないのではとの疑念を抱くかもしれないがそうでは無いと確信している
決算を受けたマーケットの反応
売上高、調整後EPSは市場予想を下回りました。また7-9月期売上高見通しは市場予想を大きく下回りました。同社は7/7に、4-6月期の売上高見通しを以前の2.95~3.05億ドルから2.28億ドルに下方修正しておりました。今回の決算発表ではその数字と一致しましたが市場予想に届きませんでした
売上高は前四半期比で減少、マクロ環境の不透明感も相まって成長鈍化が懸念されるところです。ただ顧客数は順調に拡大しております。下期以降、マクロ環境の霧が晴れることと売上回復の兆しが株価回復の手がかりとなりそうです
Bloombergがまとめたアナリストの目標株価平均:30.81ドル(8/8時点)
※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
※本ページでご紹介している銘柄は、当社内売買代金ランキング上位30社(2022/3/1~2022/6/30)の銘柄となります。
※本資料の内容は作成時点のものであり、信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成したものですが、正確性、完全性を保証するものではありません。本資料に記載の情報、意見等は予告なく変更される可能性があります。
米国株式
総合口座をお持ちでないお客さまはこちら
米国株式取引をはじめるには
米国株式取引には、外国株式取引専用口座の開設が必要です。最短でお申し込み完了と同時に口座開設が完了し、即日で取引可能となります。
(PCからの開設を推奨しております)
米国株式関連ページ
免責事項・注意事項
-
- ・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。
-
・投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。
・万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。
・本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。 - もっと見る 閉じる