特集レポート

【マーケット・フラッシュ】日経平均株価が6連騰。上値余地はあるのか?

2021/9/6
投資情報部 鈴木 英之

9/6(月)の東京株式市場では、日経平均株価が6営業日続伸となり、上昇幅は531円78銭と、2営業日連続で500円を超えました。また、TOPIX終値(2,041.22)は1990/8/16以来約31年ぶりの高値水準となりました。ちなみに、東証1部の売買代金も2営業日連続で3兆円を超えました。

足元の株価の上昇要因については、(1)菅首相の退陣で総選挙における自民党の大敗リスクが後退、(2)ここ数年、9月の日経平均株価は上昇傾向、(3)9月は配当・権利取りの動きで需給が引き締まりやすい、(4)新型コロナウイルスの感染拡大がピークアウトの兆し、等と9/3(金)の本レポートでご説明しました。
この他、(5)日経平均株価の25日移動平均線が上昇に転じていることや、同株価の一目均衡表(日足)が「3役好転」になるなど、テクニカル的に強い形状に変わってきていることもプラス材料とみられます。

さらに米国時間の9/3(金)、同国で雇用統計(8月)の発表がありましたが、非農業部門雇用者数は事前予想(73.3万人増)を大きく下回り23.5万人増にとどまりました。新型コロナウイルスの感染再拡大で景気回復にかげりが見え始め、インフレ関連指標に鈍化の兆しがみえています。このため、米国時間9/22(水)のFOMCでは、テーパリング(量的緩和縮小)の決定を見送るとの見方が有力になっています。緩和的金融政策が長期化し、米国株の高値更新モードが続くことになれば、日本株にも明るい材料になると考えられます。

日経平均株価は8/30(月)の~9/6(月)の6連騰で、2,018円17銭(7.3%)も上昇。3~4月に推移していた高値水準まで上昇してきたこともあり、いったんは戻り売りが増える場面もありそうです。ただ、TOPIXベースでは、31年ぶりの高値水準となり、戻り売りは薄いとみられます。日経平均の30,000円回復に支障は少なそうです。

国内株式

SBI証券の国内株取引の魅力

当社でのお取引が初めての方

まずは総合口座を開設してください

総合口座を開設する(無料)

免責事項・注意事項

  • ・本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
    重要な開示事項(利益相反関係等)について
  • <手数料等及びリスク情報について>
    ・当社の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ及び金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面等の記載内容をご確認ください。
    金融商品取引法に係る表示はこちら
  • もっと見る 閉じる
page top